お役立ち情報

半数が挨拶すると回答!「引っ越しで行きつけ美容院を変える時、挨拶やお礼をしますか?」のアンケート調査


調査概要

みなさんは引っ越しで行きつけ美容院を変える時、担当の美容師さんに最後の挨拶やお礼をしますか?

「長年お世話になったので感謝の気持ちを伝えたい」
「毎回気に入るスタイルにしてくれたからお礼を言う」
「そこまで親しくは無いからわざわざ挨拶しない」

今回は、全国の10代〜50代の男女を対象に「引っ越しで行きつけ美容院を変える時、最後の挨拶やお礼をしますか?」のアンケート調査を実施しましたのでご紹介いたします。

 

調査対象 全国の10代〜50代の男女
回答数 100
調査期間 2023年2月27日~ 2023年3月1日
調査方法 インターネット調査

回答者属性

男女

年代

都道府県

職業

 

半数が最後の挨拶、お礼をすると回答!


 
「引っ越しで行きつけ美容院を変える時、挨拶やお礼をしますか?」の質問では、『する』が51%、『しない』が49%となり、最後の挨拶、お礼をする人としない人がほぼ同数ずつという結果となりました。

 
それぞれの理由をまとめました。
 

◾️する
  • 今までお世話になっていたことに変わりはないので、気持ちを伝えてお別れしたいからです(20代/女性/愛知県/パート、アルバイト)
  • 長い間お世話になっていたので、礼儀はきちんとしたいと思うから。(30代/女性/愛知県/パート、アルバイト)
  • いつも良くしてくれた担当の美容師さんにはこれまでのお礼も兼ねて、必ず挨拶しておくのが常識的だと思う。また、お世話になった受付やアシスタントスタッフにもできる限り挨拶し、感謝の意を表したい。(40代/女性/愛知県/パート、アルバイト)
  • 長く通っているとプライベートな話も増えるので、突然行かなくなるのは心配させてしまうから(50代/女性/神奈川県/パート、アルバイト)
  • 中学生の時から通っていた美容院で、ずっとお世話になっていたから。ふわっとしたオーダーでもイメージ通りにしてくれて、できることなら変えたくなかったから。(30代/女性/東京/パート、アルバイト)
  • 長くお世話になった担当さんには、これから引っ越すことなど含めて挨拶やお礼を言います。長く通ったということはその担当さんを信じてお任せしていたし、その期間分仲良くなっているし、何も言わずに行かなくなるのは私も寂しいと思うからです。(30代/女性/北海道/専業主婦)
  • 長年お世話になっていた美容院で、いつも同じ人にカットしてもらっていたので今までのお礼を伝えました。(30代/女性/福岡県/パート、アルバイト)
  • もう5年以上お世話になっている美容師さんだから(30代/女性/兵庫県/パート、アルバイト)
  • プライベートでも交流があったため。(20代/女性/和歌山県/パート、アルバイト)
  • 何年もずっとお世話になっている美容院なので、最後になるであろう時には、今までの感謝とお別れの挨拶をします。(10代/女性/愛知県/自営業、自由業)

▼もっと見る

  • 長年お世話になり、急に連絡がないと心配されるため(30代/男性/京都府/正社員)
  • 美容院の最後に必ず次回の予約を聞かれるから、そのタイミングで言っておくことで迷惑もかからずスッキリ終われるから。(30代/女性/広島県/正社員)
  • 10年近く通っていてずっと同じ担当さんなので挨拶に行くと思います。(30代/女性/神奈川県/正社員)
  • 長年お世話になったのに、何も言わないでいきなりプッツリと来なくなるのは礼儀としておかしいと思うから。(30代/女性/神奈川県/正社員)
  • やはり、定期的に通っていたので、最後挨拶はしたい。ただ、美容室をかえたいと思っていたら話は別で、このタイミングでフェードアウトすると思う。(50代/男性/神奈川県/正社員)
  • 10年以上同じ美容師さんにやってもらっています。引っ越す場合は挨拶はしますし、帰省時に合わせてまた来るとも伝えます。(30代/女性/千葉県/正社員)
  • 今までとても良くしていただいたので最後のご挨拶はきちんとしたい。(30代/女性/大阪府/正社員)
  • 10年以上お世話になっているお店で、いつもきれいにカットカラーをしてくれて感謝の気持ちでいっぱいだから。(20代/女性/東京都/正社員)
  • 担当スタイリストさんと10年以上の付き合いだし、友達・お姉さんのような存在なので「挨拶をしない」という選択肢がないから。感謝のプレゼントを用意して今までのお礼をちゃんと言葉にして伝えたいから。(30代/女性/東京都/正社員)
  • ずっとお世話になっていたので、突然行かないというより引越しすることを伝えた方がいいと思います。嫌なことがあったとか、変に誤解されるのも良くないので。(40代/女性/東京都/正社員)
  • 10年以上も行っていた美容院で、カットをする担当者もいつも同じ人(マネージャー)だったので。(40代/女性/東京都/正社員)
  • 立つ鳥跡を濁さずの気持ちで、今までお世話になった美容師の人には挨拶をするのが礼儀だと思うのが理由です。(20代/男性/東京都/正社員)
  • 会釈程度であるが、とりあえずけじめとしてお礼だけはしたいと思っています。(30代/男性/東京都/正社員)
  • お世話になったので、お礼は伝えるようにしています。また、急に来なくなると心配かけるので。(20代/男性/福岡県/正社員)
  • お世話になっている美容師さんですしいきなり来なくなったら相手に失礼かなと思うので、しっかりと引っ越すことを伝えお礼を言ってからいなくなります。(40代/女性/北海道/正社員)

 

◾️しない
  • 担当していた人が急に来なくなるのはよくあることだと思うから。重いと思われたくないので。(40代/女性/愛知県/パート、アルバイト)
  • ちょうど切ったり染めたりのタイミングなら挨拶がてら行くが、そうでないなら行かない。お金を払ってビジネスとして切ってもらっていた訳で、ボランティアで切ってもらった訳ではないので。(30代/女性/神奈川県/パート、アルバイト)
  • 通っている時にもそれほど親しくしていたわけではないから(40代/男性/東京都/パート、アルバイト)
  • わざわざ挨拶するのは重たく捉えられそう (40代/女性/北海道/パート、アルバイト)
  • あくまで美容院の仕事と客の関係だと思っており、そこまでのことをする必要はないと考えるため(30代/男性/埼玉県/自営業、自由業)
  • 挨拶する程の付き合いではないかなと思います。過去に何年も通っている美容室が何件かありましたがただのお客扱いでしたのでそこまでこちらからする必要はないかと思います。逆にそういった話が出た時には美容室側からなにかあるのが普通かと。(30代/男性/大阪府/自営業、自由業)
  • 長く通っているとはいえ、お店からしたらたくさんいるお客さんのうちの1人なのでわざわざ挨拶することもないかなと思うので。(20代/女性/神奈川県/正社員)
  • 確かにお世話にはなったし、感謝もあります。でも、その美容院にとって私はただの客の1人ですし、私にとっても多くの美容院の1つです。だから、挨拶やお礼なんてする必要がないですし、私が来なくなっても「美容院を変えたんだな」としか思わないでしょう。友達でもないし、家族でもないので、何もしません。(30代/女性/大阪府/正社員)
  • いちお客さんとしか思われてないと思うから別に行かない(30代/女性/大阪府/正社員)
  • 行きつけだけど、2カ月の1回程なので、挨拶などしなかった。髪切ってる最中でも特に会話も無かったし、面倒だから、こっちも喋りかけたりしなかった。ただ、髪を切って貰ってただけでしたから。(40代/男性/大阪府/正社員)

▼もっと見る

  • 友達ではなく、店員さんと客に過ぎないので(30代/女性/東京都/正社員)
  • 引っ越しに合わせてわざわざ最後に髪を整えにいけるとも限らないし、お店の予約用のLINEなどは知っているけど、あくまで予約用のLINEなのでそこから挨拶をするほどでもないので。(30代/女性/東京都/正社員)
  • 行きつけのお店で仲良くなったスタッフさんが居ても、連絡先を交換する友達レベルで無ければお礼はしません。(20代/女性/岐阜/専業主婦)
  • 親しいわけではないし、そこまでする必要はないと思うので。(40代/女性/大阪府/自営業、自由業)
  • 最後の挨拶をした際に気まずい雰囲気になるかもしれないから(30代/女性/岐阜県/専業主婦)
  • 引越しの話はしましたが、挨拶やお礼まではしませんでした。店員さんも、そこまでされると困るのではないかと心配になりますので。(30代/女性/広島県/専業主婦)
  • 美容院に行ったあとで引っ越すことがわかり、引っ越すまでに美容院に行く予定がなかったので、わざわざご挨拶には行きませんでした。(40代/女性/埼玉県/専業主婦)
  • 特に美容師の指名はしていないから(20代/女性/新潟県/専業主婦)
  • 特別に挨拶はしないが話の流れで引っ越すことを話すかもしれません。(40代/女性/神奈川県/専業主婦)
  • タイミングよく最後に行くときがあれば言うでしょうけどわざわざは言わないかな、と。(50代/女性/神奈川県/専業主婦)
  • 敢えてする必要性がないと思うし、向こうにとってはただの客だと思うから。(40代/女性/東京都/専業主婦)
  • 美容師にとってはたくさんいる客の中の一人であり、長く通ったとはいえとても親しいわけではなかったので、挨拶は不要だと思いました。(30代/女性/北海道/専業主婦)
  • あくまでもお客と美容師という関係だったので挨拶をする仲でもないため(20代/女性/和歌山県/専業主婦)
  • 引っ越しで挨拶をするのは近隣住民ぐらいでしたので、美容院にはしたことがありません。仮に引っ越してもまた来ることもあるかもしれませんし、個人的には不要かと思います。(40代/女性/東京都/派遣社員、契約社員)
  • 通う間隔が長いので、それほど親しくはなっていないと思うから(30代/女性/埼玉県/専業主婦)

 




 

まとめ

「引っ越しで行きつけ美容院を変える時、挨拶やお礼をしますか?」のアンケート調査を行ったところ、挨拶する派としない派でほぼ半数ずつという結果となりました。
 
挨拶する派では、「長年お世話になったのでお別れの挨拶はしておきたい」「何も連絡がないと心配させてしまうから」という意見が多く見受けられました。礼儀として最後の挨拶やお礼はするべき、しておきたいと考える人が多いようです。また、急に行かなくなると嫌なことがあったとか、変に誤解される可能性があり、心配をかけてしまうことを懸念して最後の挨拶は必ず行うという人も多く見受けられました。
 
挨拶しない派では、「親しいまでの関係ではないから」「あくまでも店員と客との関係だから」という意見が多いようでした。長年通っていたものの、個人的な付き合いはなく、最後の挨拶をする必要性が感じられないという人が多く見受けられました。また、友達や家族ではなく、あくまでも店員と客との関係なので、わざわざ挨拶すると返って重たく感じさせてしまうことから挨拶を行わない人もいました。
 
美容師さんの立場を想像すると、お客様が急に来なくなると失客した様々な原因を想像する人もいるかと思います。もし引越しなどで美容院を変えざるを得ない場合は、なるべく報告してあげられると美容師さん側にとっても納得ができて、いいかもしれませんね。
 
 

《調査結果の引用・転載について》

本レポートの著作権は、株式会社ノーマリズムが保有します。
引用・転載される際は、「ヘアログ」( https://hairlog.jp/ )へのリンクと出典を明記してご利用いただくようお願いします。
調査の内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。