お役立ち情報

4割以上がコンディショナーと呼んでいる!「リンスとコンディショナー、普段どちらの呼び方を使っていますか?」のアンケート調査


調査概要

リンスとコンディショナー、普段どちらの呼び方を総称として使っていますか?

 
「子供の頃から家でリンスと呼んでいるのでそれが今でも染み付いている」
「リンスという呼び方は古く感じる」
「今はコンディショナーの商品が多い」
 

今回は、全国の20代〜50代の男女を対象に「リンスとコンディショナー、普段どちらの呼び方を総称として使っていますか?」のアンケート調査を実施しましたのでご紹介いたします。

 

調査対象 全国の20代〜50代の男女
回答数 100
調査期間 2023年12月18日~ 2023年12月19日
調査方法 インターネット調査

回答者属性

男女

年代

都道府県

職業

 

4割以上がコンディショナーと呼んでいる!


 
「リンスとコンディショナー、普段どちらの呼び方を総称として使っていますか?」の質問では、『リンス』が54%、『コンディショナー』が41%、『その他』が5%となり、リンス派が54%だったものの、4割以上の人がコンディショナーと呼んでいることがわかりました。

 
以下にそれぞれの理由をまとめました。

 

◾️リンス
  • 周りでそう呼んでる人が多く伝わりやすいからです(20代/女性/宮城県/パート、アルバイト)
  • 昔からリンスという名称で慣れ親しんでいるから。(20代/女性/埼玉県/パート、アルバイト)
  • コンディショナーは言いにくいし親がずっと昔からリンスと言っていたので自分自身もリンスという言葉の方が親しみがあるから(20代/女性/大阪府/正社員)
  • 実家でリンスと言っていて育ったので癖になっているから。(20代/女性/東京都/正社員)
  • 文字数も少ないし言うのが簡単と思うからです。(20代/男性/東京都/正社員)
  • 呼びやすいから(20代/男性/東京都/派遣社員、契約社員)
  • 子供の時からシャンプー・リンスという呼び名を使っているため。コンディショナーとリンスという名称を比べるとコンディショナーは長くて言いにくいので、リンスという短くて言いやすい言葉を使ってしまう。(40代/女性/兵庫県/パート、アルバイト)
  • 幼い頃から言い慣れている(30代/女性/愛知県/パート、アルバイト)
  • 昔から親がリンスと言っていたので、自分も深く考えずそう言うようになった(30代/女性/熊本県/パート、アルバイト)
  • 昔からの習慣でリンスと呼ぶことが多い。また、「リンスインシャンプー」の形で販売されている商品を使うことも多いので、その影響も大きいと思う。(40代/男性/岐阜県/自営業、自由業)
  • リンスのほうが短くて言いやすいから(30代/女性/大阪府/正社員)
  • 言い慣れているから(30代/男性/千葉県/正社員)
  • 普段からリンスという言葉で通しているから(30代/男性/東京都/正社員)
  • 短くて呼びやすいので(30代/女性/千葉県/派遣社員、契約社員)
  • 今ではコンディショナーが当たり前に呼ばれますが、年代的に昔の呼び名であるリンスがしっくり来ますし馴れているのでリンスと呼んでいます。リンス呼びして何の問題もありませんので、意識していません。実はコンディショナー呼びが出た時、リンスとは違うものだと当時は思っていたぐらいです。(40代/男性/愛知県/自営業、自由業)

▼もっと見る

  • 小さい頃からリンスと呼んでいたから。(30代/女性/大阪府/専業主婦)
  • 言いやすく、昔から使っているから(30代/女性/兵庫県/その他)
  • 言葉が短いし昔から言いなれているから。(30代/女性/石川県/無職)
  • 小さい頃から家族でリンスと呼んでいたので、コンディショナーという呼び方に対して今でも違和感を感じるから。(30代/男性/北海道/無職)
  • 幼いころから家族が使っていてなじみがあるから(40代/女性/京都府/パート、アルバイト)
  • 子供の頃からリンスという呼称を使っているし、慣れ親しんでいる。コンディショナーは長いし、言いにくい。そもそも、違いがよくわからない。(40代/男性/群馬県/パート、アルバイト)
  • 購入する時は「コンディショナー」と思って買っているけれど、昔から「リンス」と言っていたので自宅では「リンス」と呼んでいます。(40代/女性/静岡県/パート、アルバイト)
  • 子供の頃から使っている言葉で、商品のイメージがしやすいから(40代/男性/東京都/パート、アルバイト)
  • 昔から親がそう呼んでいるから(40代/女性/奈良県/パート、アルバイト)
  • 言葉の語呂的に言いやすくて、未だにそのように言ってしまっています。(40代/女性/兵庫県/パート、アルバイト)
  • 子供の頃から馴染みがあり、また短くて言いやすいため。(40代/女性/神奈川県/自営業、自由業)
  • 幼い頃からリンスと言っているから(40代/女性/大阪府/自営業、自由業)
  • リンスの方が馴染みがあるし、周りの人もリンスと言っているので。コンディショナーも浸透してきたと思いますが。(40代/女性/鳥取県/自営業、自由業)
  • 子供の頃から、リンスと言っていたから。(40代/女性/東京都/自営業、自由業)
  • コンディショナーと総称され始めたのは最近のように思います。小さいことはシャンプーとリンスという分け方だけであり、そのままリンスと呼び続けています。(40代/女性/香川県/専業主婦)

 

◾️コンディショナー
  • 周りでリンスと言っている人をあまり見ないので。(20代/女性/東京都/パート、アルバイト)
  • リンスは昔使っていたイメージがあり、コンディショナーのほうが今風だと感じるからです。(30代/女性/香川県/パート、アルバイト)
  • 普段からコンディショナーの名前の物しか購入しないので、普段からの呼び方はコンディショナーです。リンスはほとんど呼ばないです。(30代/女性/神奈川県/パート、アルバイト)
  • いつも使っているものの表記がコンディショナーなので、家族で共有するため。(30代/女性/兵庫県/パート、アルバイト)
  • 髪の内部まで補修してくれるコンディショナーのほうが現代では一般的だと思いますし、自分が使用しているのもコンディショナーなのでこちらで呼びます。(30代/男性/埼玉県/自営業、自由業)
  • 商品がそういう名前になっているから(30代/男性/愛知県/正社員)
  • いつも購入している商品名がコンディショナーなのでコンディショナーと呼んでいる(30代/女性/長崎県/パート、アルバイト)
  • 中学生くらいの時から商品名としてリンスよりもコンディショナーの方が多く出回るようになってきて、そっちの方が一般的なのかなと思いコンディショナーと呼んでいる。(30代/女性/栃木県/正社員)
  • ボトルにもコンディショナーと書いてあるから(20代/女性/兵庫県/正社員)
  • 今使用している商品のパッケージにそう書いてあるから。(30代/男性/北海道/正社員)
  • リンスというのが昔風でなんか恥ずかしい(30代/女性/千葉県/パート、アルバイト)
  • 自分が使っている商品が、全部コンディショナーとして売っているから。(30代/女性/神奈川県/専業主婦)
  • コンディショナーとして販売されている商品の方が多いと思うので、昔はリンスと呼んでいたが言い方が変わった。(30代/女性/静岡/専業主婦)
  • リンスって昭和の言い方なのかなーと気になるので。(40代/女性/大阪府/専業主婦)
  • コンディショナーのほうがよく聞くし、響きもいいと思うから。(30代/女性/宮城県/専業主婦)

▼もっと見る

  • コンディショナーの方が最近は聞きなれているからです。(30代/女性/宮城県/専業主婦)
  • 商品名もコンディショナーとなっていることが多いので、こちらで呼ぶことが多くなりました。(40代/女性/茨城県/自営業、自由業)
  • 商品自体にそう書いてあって馴染みがあるから(30代/女性/大阪府/専業主婦)
  • 昔はリンスと呼んでいたけれど、その後テレビCM等でコンディショナーと呼ばれるようになったのでコンディショナーと呼ぶようになった。(30代/女性/新潟県/専業主婦)
  • 愛用している商品にコンディショナーと書いてあるので自然とそう呼んでいます。(40代/女性/北海道/正社員)
  • 商品の名前がコンディショナーなので、そのままコンディショナーと呼んでいるからです。(40代/女性/愛知県/専業主婦)
  • リンスはなんだか軽い感じで一昔前な感じで大人になると言葉にも出ないです。(40代/女性/東京都/正社員)
  • ライン使いしているシャンプーとコンディショナーがあるのですが、そのボトルに「コンディショナー」と明記してあって見慣れているし、「コンディショナー」と書いてあるものをわざわざ「リンス」呼びしなくても良いかなと思うので。(40代/女性/東京都/正社員)
  • 昔はリンスでしたが、今はリンスと記載されている商品は少なくなっているのでそれに馴染んでしまって今ではコンディショナーと呼ぶようになりました。(50代/男性/和歌山県/正社員)
  • 使っているパッケージにコンディショナーと書いているものを使っているからです。その名前を言ってます。(40代/女性/埼玉県/パート、アルバイト)
  • 昔はリンスと言っていましたが、コンディショナーという言葉が出てきて自然とそちらに合わせるようになりました。(50代/女性/福岡県/専業主婦)
  • 買っているメーカーの呼び方がコンディショナーだから。(40代/女性/奈良県/パート、アルバイト)
  • パッケージにコンディショナーと書いてあるから(30代/女性/埼玉県/専業主婦)
  • 商品名なので基本的にそのままそれで呼んでいる(30代/女性/東京都/派遣社員、契約社員)
  • 表示にコンディショナーて書いてるからそう呼んでいる(40代/女性/大阪府/パート、アルバイト)

 

 

◾️その他
  • リンスとコンディショナーは全く別のものだと思っている(20代/女性/愛知県/正社員)
  • リンスは昔の呼び方のような気がして(笑)今はトリートメントと呼んでいます。(30代/女性/滋賀県/正社員)
  • 商品に記載しているとおりに分けて呼び合っています。(40代/男性/長崎県/自営業、自由業)
  • リンスインシャンプーの場合はリンスと呼びますが、その他の場合はコンディショナーと呼ぶことが多いです。商品にリンスと書かれていればリンス、コンディショナーと書かれていればコンディショナーと呼ぶので、両方使います。(40代/女性/秋田県/専業主婦)
  • 私は、トリートメントと呼んでいます。傷んだ髪の毛を修復して、補修する、ダメージケアをするからです。美容院でトリートメントを使ってダメージケアをしています。リンスは、表面を滑らかにするイメージがあります。コンディショナーは、リンスより更に髪の毛の状態を整えるイメージがあります。(40代/女性/奈良県/専業主婦)





 

まとめ

「リンスとコンディショナー、普段どちらの呼び方を総称として使っていますか?」のアンケート調査を行ったところ、リンスと呼んでいる人が54%と多数派だったものの、4割以上の人がコンディショナーと呼んでいることがわかりました。

 
コンディショナーと回答した人の意見では、「リンスは昔の呼び方のイメージ」、「商品名にコンディショナーと書かれているから」という意見が多く見受けられました。
昔はリンスと呼んでいた人でも、商品自体にコンディショナーと呼ばれるものも多くなってきたことから、リンスが昔の呼び方のイメージに感じる人が多いようです。売り場の案内パネルでもコンディショナーと書かれることもあり、コンディショナーの方が聞き慣れている人が多くいるようでした。

 
リンスと回答した人の意見では、「言い慣れているから」、「短くて呼びやすいから」という意見が多く見受けられました。
小さい頃から親や家族との会話でリンスと呼ぶことに慣れ親しんでいる人は、今でも使い慣れているリンスと呼んでいることが多いようです。また、コンディショナーと比べて短くて呼びやすく、馴染み深い呼び方としてリンスと呼ぶ人が多いとわかりました。

 
今回のアンケートではリンスと呼ぶ人が多数派という結果となりましたが、コンディショナーと呼ぶ人は現在4割以上おり、コンディショナーと表記される商品も増えてきていることから、いつか結果が逆転する可能性もあるかもしれませんね。
 
 

《調査結果の引用・転載について》

本レポートの著作権は、株式会社ノーマリズムが保有します。
引用・転載される際は、「ヘアログ」( https://hairlog.jp/ )へのリンクと出典を明記してご利用いただくようお願いします。
調査の内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。