通常外
すっごくいい美容院を見つけた時って、めちゃくちゃ帰り道が嬉しいです。
駒沢大学の駅にあるお店です。
田園都市線沿いって、なんかもうステータスですよね!
初めて降りた駅ですが、一本大きな道路が通っていて、西口に出てそこを真っ直ぐ進むと3分くらいでつきます。とっても簡単なので迷わないです。お店がたくさんあり、でもがやがやした学生街でもなく、おちついたいい街でした。最近は降り立ったとこの立地をいろいろ観察するのが好きです。ここは私の住みたい街ランキングでもかなり上位に入りました。
お店に入るとすぐに本日担当してくださる首藤さんと、増尾さんが迎えてくれました。お店は可愛い部屋の感じでめちゃくちゃ落ち着く。アメコミのグッズがあって、アメコミ好きとしてはテンションもあがります。また、雑誌もよくあるファッション雑誌ではなかったのが、とっても良かったです。
そしてめちゃくちゃさわやかなお茶を出していただきました。おいしいー。こういうのなかなか自分じゃ見つけられない。
で、首藤さんはなんと同じ京都出身でテンション最高超に上がりました!今までずばり京都出身という人はいなかったからです。これまた懐かしいイントネーションが心地良いです。
で、髪をチェックしてもらったのですが、顔周りがちょっと重いので、耳掛けした時にひし形シルエットになるようにしてもらいました。確かに私もひし形になるよういつもの顔周りモミモミしていたのですが、どうしても髪がへたるので、なんでだろうと思っていました。やはりプロに見てもらわないと髪の疑問って解決しないですね。自分だと今の髪型でもセットできると勘違いしてしまってるので(^_^;)
カットしてもらうとふんわりになって、何度も鏡見てしまいました(笑)私の髪はすぐにぺしゃってなるので、これくらいふんわりするのは嬉しいです。首藤さんすごいです。これで顔周りの悩みが解決です!いい美容院みつけてしまった!とほくそ笑んでいました(笑)
で、今回の撮影は、お客さんが簡単にできる髪型というのがコンセプトなので、がっつり巻かないパーマ風にしあげていただきました。私のクセ髪にはもってこいです!そして不器用な私のためのような撮影です!首藤さんは遠くから見たりいろんな角度から見て考えていらっしゃいました。で、雑誌で構想を練って、洋服やどんな感じで撮るか話してもらい、次回の撮影に備えました。
もう次がめっちゃ楽しみです!いい美容院見つけてしまったので、帰りはご機嫌で過ごせました。
撮影のときは、よろしくお願い致します。