美容院で飲み物でないのって普通ですか?
引っ越しをきっかけに通っていた美容院から別のお店に行きました。カット、カラーで2時間以上かかるのに飲み物が出てこなくてそんなことあるのかな?と思いました。美容師さんともお話しする上、長時間となると飲み物がないとお客さんはしんどいのかなと思うのですが、飲み物が出ないこともよくあるのでしょうか?
コメントを投稿する
6件のコメント
-
1. ゲスト (2021/09/09)
価格が安いところだとでるけど、ある程度するところだと出すのが普通だと思う
+1-0 -
2. ゲスト (2021/09/10)
コロナで中止してる地域とか?
+5-0 -
3. ゲスト (2021/09/10)
2時間も3時間もかかるなら出してくれるとありがたいです。
+4-0 -
-
5. ゲスト (2021/09/30)
当たり前とまでは言えないけど、あるのとないのとでは満足度は全然違う
+3-0 -

質問・悩み相談のトーク一覧
-
-
質問・悩み相談
大阪八尾センターパート
センターパートが得意な美容師さんに切ってもらっているのですが、プライベートなことを結構聞いてくるようになってあんまり事情も知らないで馬鹿にするような話し方をしてきたので変えようと思うのですが八尾でセンターパートが得意な美容師さん知りませんか?
コメント1件(2022/07/14)
-
質問・悩み相談
美容院の口コミは何を書けばいいですか?
先日施術終わりにお店の人から口コミを書いてと頼まれました。口コミを書けば次回安くなるようです。特に不満な点はなかったのですが、口コミにかけるほど良い点も見つかりません。何を書けばいいでしょうか?
コメント5件(2022/07/01)
-
質問・悩み相談
美容院で感動した体験を教えてください。
久々の美容院、家でもしっかりケアしていたつもりがサロンでトリートメントをしてもらうと、感動レベルで艶々になりました。みなさんは美容院で感動した体験はありますか?
コメント3件(2022/08/19)
-
質問・悩み相談
まだ美容院を自粛している人はいますか?
コロナが始まって3年目ですが、まだ美容院を自粛している人はいますか? 私はその内の一人です。 2年以上美容院に言っていません。 自分や旦那に切ってもらったりしている内にそれが慣れて来てしまいました。しかし、髪の傷みも激しくなってきたので、そろそろ久しぶりの美容院に行こうと思います。 2年以上美容院行っていない人はいますか?
コメント3件(2022/04/19)
-
質問・悩み相談
もっと切ってほしいとき、素直に言えますか?
美容院で一通り髪を切ってもらい、仕上がりに「いかがでしょうか?」と聞かれた際、すごく気に入る仕上がりではなく調整してほしいと思っていても、「いい感じだと思います」と答えてしまいます。具体的にこうしてほしいまでの意見があればいいと思いますが、美容師さんにお手間をとらせることが億劫に感じ、いつも素直に相談できません。同じ経験をしたことのある人はいますか?
コメント4件(2022/07/01)
-
質問・悩み相談
美容師のリスカ跡について
誹謗中傷は控えて欲しいのですが、春から美容室で働き始めます。 一つ壁になるだろうなと思うことがあります。 何年も前にリストカットをしてしまっていました。今はケロイド状になり赤みは全くないのですが、手首あたりから肘あたりまで傷跡が残ってしまっています。 アシスタントからスタートします。オーナーには入社したあとに相談しようと思っています。 オーナーに相談してタトゥーを入れるかも検討中です。タトゥーシールで傷跡隠すのは傷跡がはみ出るし出費が重なるのでシールなどで隠すや手術などは検討していないです。 シュシュなどで隠せる範囲ではないのでそのまま仕事するしかないのですが、私くらいリスカ跡があって美容師をやっている方いらっしゃいますでしょうか。 もしいたら、どのようにしているかお聞きしたいです。
コメント3件(2022/08/19)
-
-
質問・悩み相談
コロナが理由で美容院をキャンセルしてもいいでしょうか?
コロナが増えてきて、だんだんと外出が心配になってきました。コロナが心配なので...と美容院をキャンセルするのは美容師さんからするとどんな印象でしょうか?
コメント6件(2022/04/19)
-
質問・悩み相談
QBハウスに行ったことある人いますか?
普段は普通の美容院(カットで4000円以上)に行っている人でQBハウスを使ったことのある人はいますか? 一度使ってみてもいいかなと思うのですが、なんとなく勇気が出ません。技術が低い人が多いという口コミもよく見ます。
コメント4件(2022/02/15)