お役立ち情報

美容室での失敗経験者は80%!美容室での失敗経験に関するアンケート調査。


調査概要

この度ヘアログスペシャルでは、全国の20代〜50代男女を対象に「美容室での失敗経験に関するアンケート調査」を実施しました。

そのアンケート結果をもとに、美容室での失敗経験率と失敗経験状況をまとめましたのでご紹介いたします。

 

調査対象 全国の20代〜50代男女
回答数 100
調査期間 2020年12月20日~ 2020年12月25日
調査方法 インターネット調査

回答者属性

男女

年代

都道府県

職業

 

質問

【Q1】 美容院で失敗された経験や、美容院選びを失敗した経験はありますか?

 

(はい: 79, いいえ: 21)
 

【Q2】 具体的な失敗エピソードを教えて下さい。

 

  • 腰くらいのロングヘアから、ショートカットにしたときの事です。その日は毎回担当してくれる美容師さんではなく、美容師歴4年ほどの方が施術をしてくれました。毎回カットをする際は写真を見せてからお願いするのですが、その方は写真をろくに見ずにカットを始めました。私は横から見たときに水平になっている髪形の写真を見せたのですが、その方は一発目から、前から後ろ上がりにザックリと、もう手を入れても修正が効かないくらいに斜めにハサミを入れました。そのあともザクザクと大雑把にハサミを入れ続け、横から見たらガタガタな変な髪形になりました。仕事に慣れて自信がついてるのかもしれないですが、最後は写真と全然違う髪形にしたくせにどや顔され、すごくムカつきました。それからはその美容院には行っていません。その店は気に入っていたのに残念です。(30代/女性/福岡県/正社員)
  • 一店目は、20代の頃、予約をしてないがカットしたかったので初めて入った近所の美容院。店内に入るとソファーに座っていた店員。猫を抱っこして雑誌広げて普通にくつろいでいた。客商売なのにそんな様子なところに、直感的に嫌な予感がしたけれどかと言って店を出るわけにもいかずシャンプーカットを注文。色々希望するカットを聞いてくれるし年代的にも近い感じだし、まぁいいかと思った矢先。「では失礼しま~す」ブラシでとかずにいきなりハサミを入れられた。びっくりした。もう一店は「髪の毛が多く、すぐ前髪まわりが野暮ったくなるので結構すいてもらっていいですか」とお願いして、自宅に帰って近くで鏡を見たら前髪の根本あたりがガッツリスキバサミを入れられて短い髪の毛が、たわしの様にチクチク突き出ていた。あまりにもひどかったので付き合っていた彼氏がその店にクレーム言いに行った。自分はその店に足を運ぶのも嫌で入りもしなかったが。(40代/女性/大阪府/パート、アルバイト)
  • 費用削減のため安い美容院に行った際、想定外にざくざくカットされてしまいました。癖毛であることと、髪が多いので軽くしたい旨を伝えました。数か月後、髪の毛が暴走したため他の美容院に行き整えていただいたところ、担当の方からありえないカットの仕方だと言われてしまいました。頭の後方がざく切りになっていたそうです。量が多くても、癖が出ないような適度な梳き方にする必要があるとのこと。結局手入れしやすい髪に整えてもらうまでに、10ヶ月程かかりました。あとになって口コミを見たところ、あまりいい評価がされていませんでした。また、在籍年数の浅い方だったようでした。髪のセットは毎日するものなので、手入れのしにくさに気分が落ち込みました。安さにばかり目が行き、事前の確認が足りなかったことを後悔しています。(30代/女性/千葉県/無職)
  • 美容院でカラーをしてもらった時、右を担当美容師さん、左をアシスタントの方がやってくださったのですが左右で色の濃さが違いました。「ん?」と思ったけど美容師さんは「このへんは髪が傷んでるせいで色の入り方が違っちゃってますね~」と暗に髪質のせいと言われました。年末で予約のお客さんで混んでいて、やり直してもらうのも申し訳ないのでそのまま帰りましたが、その後友人に会ったら「なにその髪?!」とひどく驚かれました。どうやら太陽光の下で見ると左右の色の違いがくっきり分かるようです。幸い何日かしたら段々と違いが目立たなくなりましたが、施術直後はどうしようかと思いました。年末で年内最後の営業日だったので そのまま年を越すことになって焦りました。(40代/女性/東京都/派遣社員、契約社員)
  • 行きつけの美容院ではあったのですが、その時の担当者は初めて会う方で個人的には襟足部分を短くするのが好きではないので、カット前の髪の長さよりも少しだけ短めにと言ってしまい担当者からすると襟足を少し残す程度の刈り上げだと思ってしまったらしく綺麗に刈られてしまいました。カット最中に違和感はあったので気付いていましたがそのままにしました。私の言い方や短くしないで欲しいとの要望をしてなかったのでなんか違うと言うのも申し訳ないのでその時はなんともなかったようにしましたが、やっぱり少し残念な気持ちではありました。それからは要望をしっかり伝えるようにしたので失敗はなくなりました。(20代/男性/沖縄県/正社員)

▼もっと見る

  • いつもストレートパーマをかけていましたが、縮毛矯正ストレートパーマを勧められてやってみましたが、髪がチリチリに傷んでしまいしばらくケアが大変でした。(30代/女性/岩手県/専業主婦)
  • 料金の安さと自宅から近いという理由で選びましたが、あまりにも技術がない方が担当となり失敗したと感じました。依頼した以上に髪が短くなり、後ろ側を鏡で見せてくれる際にギリギリ見えないように隠そうとしている態度に簡単に選んでしまった自分に後悔しました。(30代/女性/香川県/専業主婦)
  • 刈り上げしてほしいと言ったら、スポーツ刈りにされてしまった。悲しかったです。(20代/男性/東京都/正社員)
  • シャンプー担当の方のネイルが長くて、耳の後ろや首に蚯蚓脹れがたくさんできました。何度か通っているところでしたが、残念に思いました。(20代/女性/三重県/パート、アルバイト)
  • 伸ばしていると伝えたのに、前髪を切られ過ぎて子供みたいになった。さすがに腹が立ち注意した。(50代〜/女性/沖縄県/自営業、自由業)
  • 担当の美容師さんにカットをしてもらった時、ヘアカタログのイメージと違う仕上がりになった。悲しい気持ちと少し苛立ってしまいました。(20代/男性/兵庫県/無職)
  • 行きつけの美容室の日付が合わず予約ができなく新しいところでカットしてもらったら両サイドの長さがバラバラでした。そのとき担当してくれた美容師さんは会話もなく最初に伝えたイメージとも異なり二度と行かないと思いました。(30代/女性/神奈川県/正社員)
  • カラーとパーマをしたのですが、最初にイメージの写真を見せたのと全然違ってショックで次の日に違う美容院でやり直してもらった(20代/女性/広島/専業主婦)
  • 私は天然パーマなので髪を乾かすと髪の毛が浮いたりするのですが、前髪を切ってもらったら想像以上に短くなってしまいました。(30代/女性/福井県/パート、アルバイト)
  • ゆるいパーマをお願いしたのに、チリチリになってしまい、しばらく人と会えず凹んだ。(50代〜/女性/東京都/正社員)
  • はじめて行った美容院での出来事。髪を洗ったあとタオルのふき方があまく、ポタポタ滴が落ちる中、カットがはじまりました。不快に感じながら早く終わってほしいという気持ちに…希望していた長さ以上に短くなってしまい、仕上がりも気に入らず、その日中にもう1件、別の美容院に行きました。(30代/女性/兵庫県/その他)
  • 凄く自分本位なスタイリストでこちらの要望とは全く違うヘアスタイルにされてしまった。(40代/女性/岐阜県/専業主婦)
  • 初めて行った美容室でした。髪型を変えたくてお願いしたところ、一番気になっている髪の毛のボリュームをそのままにした髪型にされてしまいました。髪のボリュームは減らして欲しかったです。接客もネガティブな言葉が多い人だったので美容室選びを失敗したと感じました。(40代/女性/佐賀県/自営業、自由業)
  • 店員さんが馴れ馴れしく話してきました。自分の方が年下だが、こちらが客ということを忘れて欲しくなかったし、馬鹿にしないで欲しいと思った。また、どういう髪型にして欲しいか聞かれたために答えたが、「んー、難しいなー」と言われ、プロなのに!?という要望を叶えられない相手に不満を覚えました。(20代/女性/三重県/派遣社員、契約社員)
  • 角刈りにしないで下さいと念押ししたのに角刈りにされました。(40代/男性/兵庫県/パート、アルバイト)
  • 前髪を眉毛ぐらいにしてくれと頼んだが、思った以上に短くされてしまった。(30代/女性/愛知県/パート、アルバイト)
  • とにかく節約したかったので、格安でカットできるお店があったので試しに行ってみました。たまたまそのお店が悪かったようですが、髪をそろえてほしいのにガタガタで、前髪も切りすぎにされ、本当に残念な気持ちになりました。雰囲気もあまり良くない、店員の方も不愛想だったのでさらに気分が下がりました。(40代/女性/大阪府/専業主婦)
  • 初めて行った美容室で、画像を見せてこのようにして下さいと言ったところ、髪の量が多く、クセ毛ではねる髪質だったので、余計に広がり画像の髪型とは全然違う仕上がりになってしまいショックでした。(30代/女性/愛媛県/専業主婦)
  • 比較的大きめのお店で入ってみたらハサミではなくカミソリで髪の毛をすべてカットされました。顔の近くはさらに怖くて目も開けられず動きもできずでビクビクして疲れました。(40代/女性/埼玉県/正社員)
  • 初めて行った美容院で、スタッフさんが自分とは着ている服のセンスにだいぶズレがあった。場所がらなのかそのようなスタッフさんばかりで、置いてある雑誌も見事に自分好みのものではなかった。この時点で不安になったのは言うまでもありません。自分の服のイメージを見てもらい、それに合うようにパーマの説明をしたけれどなかなかうまく伝わらず、とてもがっかりな仕上がりになった。いろんなセンスの客が来るのだから、雑誌も多種多様なファッション雑誌を取り入れ、もっと色々なファッションを勉強した方がいいと感じた。(40代/女性/埼玉県/正社員)
  • ストレートパーマの施術後、毛髪の一部に縮れたような現象が起こった。(50代〜/女性/熊本県/その他)
  • 美容室でなりたい髪型の写真を見せてお願いしたら、全然違う髪型で、骨格にも合わない髪型になってしまったことがありました。本当に似合わなくて、外出もしづらく、泣きたい気持ちになりました。(20代/女性/東京都/正社員)
  • パーマをかけたがボリュームが出すぎてまとまらないと思ったのか、髪が濡れた状態で帰らされた。(40代/女性/大阪府/無職)
  • 白髪染めに行ったのに、白髪が全く染まっておらず、最後に「どうですかー?」と言われた時に染まってないですよね、と言えなかった気弱な自分にも腹立たしかったですし、もう2度とこのお店は使わないと心に誓いました。(30代/女性/東京都/正社員)
  • 初めて行く美容室にネット予約をして、店長を追加料金で指名した。男性の方で、休憩中にタバコを吸ったのかカット中喋るたびにずっとタバコの匂いがしてすごく不快だった上に前髪を希望していたよりも短く切られて呆れた。その日は一日最悪な気分だった。(30代/女性/長崎県/専業主婦)
  • 学生時代、部活のルールで短髪でないといけない時期があり利用した。髪に対して真横にハサミを入れられて、おかっぱのようなザンギリのような髪型になってしまった。気づいた時にはすでに遅く、修正のしようがなかった。(20代/女性/和歌山県/派遣社員、契約社員)
  • 美容院に行くついでに、自分のパーソナルカラーを知れたらラッキーだなという軽い気持ちで、パーソナルカラー診断を行なってくれる美容院に行きました。ただその時はしたいカラーが決まっており、今後の参考に知れればいいなくらいでした。しかし実際に行ってみると「あなたのパーソナルカラーは〇〇タイプなので、似合うカラーはこれとこれですね」と限定され、こちらの希望は聞いてもらえませんでした。希望のカラーを聞きつつ、肌になじむ明るさなどのアドバイスが欲しかったのですが、結局美容師さんに指定された色から選び、テンションが下がってしまいました。(30代/女性/福岡/専業主婦)
  • パーマネントをかけましたが、あまりにも「くるくる巻き」で、パーマされてしまいました。(50代〜/男性/栃木県/正社員)
  • 前髪を切りすぎてしまい、伸びるまで悲しかった。(50代〜/女性/千葉県/専業主婦)
  • お店のサイトにブリーチなくてもインナーカラーを入れれる!と書いてあったので、紫のインナーカラーを入れてもらいたく伺いました。希望の写真を見せるとブリーチしないと無理と言われ、2万近く払ってブリーチ2回とカラーをしたのですが、出来上がりは全体的に暗めの茶髪。後々色が出てくるとの事だったのですが、紫が出てくることはなく、ブリーチをしたところは金髪になってしまいました。普段の倍以上お金を払ってこの出来上がりかと思うととても悲しかったです。(20代/女性/東京都/専業主婦)
  • カラーリングでブリーチしていた髪色を暗くしなくてはいけなくて、美容院に行ったら緑が強く入ってしまったのか海苔のような色になり悲しい気持ちになった。暗くするだけでも億劫だったが仕上がりがあまりにもひどくなんとも言えない気持ちになった。(20代/女性/愛知県/無職)
  • 想像より髪の毛が短くなってしまったこと(30代/男性/東京都/正社員)
  • カラーリングで失敗したされました。あまり明るくせず、こちらの色に近いものにしてくださいと、画像を見せてお願いしました。出来上がりがすごく明るくなってしまって困りました。画像見せたのに残念でした。(30代/女性/東京都/自営業、自由業)
  • 思った以上に短く切られたこと(40代/男性/愛知県/正社員)
  • もともと前髪が短かったが、美容師さんにどうしますかと聞かれて整えるくらいでと応えたのに、1cm近く切られて余計に短くなってしまった。その時の感情はこの世の終りと思った。これから伸びるまで毎日恥ずかしい思いをすることになるんだろうと悲しくなった。(20代/女性/福岡県/自営業、自由業)
  • 伝えていた色と全然違う色に染められた。染め直して欲しかったけど、時間をかけて染めてくれたことを考えると言い出せなかった。(20代/女性/大阪府/専業主婦)
  • 希望のヘアスタイルをうまく伝えられず、気に入らないヘアスタイルになったことがあります。(40代/女性/新潟県/専業主婦)
  • 随分昔のことですが、ストレートパーマをかけたのに後日自宅で髪を洗うと、なぜか髪がチリチリの毛になってしまいました。お金と時間をかけてたのに、怒りより残念な気持ちで落ち込みました。(50代〜/女性/東京都/専業主婦)
  • 近所に新しくできて気になっていた美容室に行ってみたところ。美容師さんが一人のお店。カットしてもらっている時に色々話したのですが、すごくディスられました。私の仕事のこととか、独身であることとか。本人は気さくに接しているつもりみたいでした。本当に嫌な気持ちになりました。(40代/女性/鳥取県/その他)
  • 初めて行った美容院で、縮毛矯正をお願いしました。1ヶ月も経たずにうねりが見られ、高いお金を払ったのでとてもショックでした。(20代/女性/宮城県/専業主婦)
  • アシスタントの方が2人もずっと後ろに立っていて私が切ってもらっている間、じっと注目されていた。勉強熱心だとは思うが、あまり凝視されると居心地が悪く感じた。(30代/女性/愛知県/正社員)
  • あまり切らないで下さいと言ったのに、短くされた。(30代/女性/神奈川県/専業主婦)
  • カラーを美容師さんオススメの色にしたら、仕上がりがイマイチだった。(30代/女性/静岡/派遣社員、契約社員)
  • 段を勝手にいれられていて後ろだけ短くなった(20代/女性/兵庫/正社員)
  • 前髪をかなり短くされて悲しかった。伸びるまでどうしようと悩ましかった。(30代/女性/千葉県/正社員)
  • ヘアカラーをしている時にカラーリング剤が頭皮にしみて痛いと伝えたのに対処してくれなかった(30代/女性/静岡県/自営業、自由業)
  • コテを使用するときに頭皮に何度も当てられました。ものすごく熱くて火傷をしました。当時は中学生で、他人にはっきりと意見することでできないこどもだった為、がまんしてしまいました。家に着いたら頭皮がおかしな状態になり、皮膚が所々はがれて大変で悲しかったです。(30代/女性/大阪府/専業主婦)
  • 前髪をあまり短くしたくなかったのに、かなり短くされてしまった。すごくショックで、もう二度とこの美容院には来たくないと思った。(20代/女性/千葉県/正社員)
  • アッシュ系のカラーをお願いしたら、思っていたのとはかけ離れた緑がかった派手な色になり、ショックでした。こちらの下調べや伝え方がまずかったかなと後悔しました。(50代〜/女性/広島県/無職)
  • 希望する髪型を伝えて切ってもらったのですが、希望していたよりも髪は短くなり、形も希望とは遥かに遠い出来になりました。その時はショックが大きく悲しい気持ちになりました。(20代/女性/兵庫県/学生)
  • リクエストした髪型と違う髪型にされた。細かく言うと写真を見せてこれと同じにして欲しい、ここは切るな、とハッキリと言ったのに切られた。その事を指摘したら「じゃあ、どうすればいいですか?」と逆切れ気味に言われた。絶対に二度と来ないと思ったし、金うぃ払うのも馬鹿らしかった。(30代/男性/愛知県/自営業、自由業)
  • 職場で派手な髪色が禁止されているので、カラーを行う前にそのことをしっかり伝え、サンプルを見てカラーも決めましたが、仕上がるととても明るい色でした。相談して決めたにもかかわらず、希望と大きく異なる髪色になり、ショックでした。(30代/女性/徳島県/パート、アルバイト)
  • 予約サイトで安さを売りにしていたので行ってみましたが、値段相応の対応、お店の汚さ、仕上がりの悪さでもう二度と行かないぞと思いました。なかなかがっかりしましたが、値段が安かったのとカットだけだったので、さほどダメージはありませんでした。(20代/女性/北海道/パート、アルバイト)
  • 前髪を長さを変えないですいてほしいとお願いしたらすごく短く切られモンチッチと学校であだ名をつけられました。(30代/女性/静岡県/専業主婦)
  • ブリーチをせずにカラーをお願いしたところ、ブリーチもされてしまい、金髪になってしまいました。ショックでその足で他の美容室に行きました(20代/女性/埼玉県/専業主婦)
  • 髪の毛が多くて剛毛なので重たい見た目が嫌なので少し軽くして欲しいと注文したら梳かれすぎて逆に毛先がはねて落ちつかなくなってしまったことでセットに時間がかかるなと思いました。(30代/女性/兵庫県/派遣社員、契約社員)
  • 思ったよりも短く切ってもらえず、損をした気分になったことがある。(40代/女性/東京都/正社員)
  • 美容師の方に口頭で完成イメージを伝えたら前髪を思ったより切られてしまいました。イメージより長いなら調整できるので良いですが、短いとどうしようもないのでとても辛かったです。髪が伸びるまで人と会うのが少し嫌になりました。(20代/男性/神奈川県/学生)
  • クーポンがあって初めての美容院に行った際、昔海外セレブがしていた髪に部分的にメッシュを入れる仕上がりを写真を見せてお願いしたのですが、メッシュ部分が金色、他は髪は黒で、まるでトラのようなヘアスタイルにされました。とても恥ずかしくて外を歩ける状態ではなかったので、頼んで全体を染め直してもらいましたが、しっかりお完之は取られ、本当に不快な気分でした。帰り際に、染めた男性美容師が店外でタバコを吸っていたことも本当に最後まで嫌な気分で帰りました。(30代/女性/愛知県/パート、アルバイト)
  • オシャレすぎる美容室に行ってしまい美容師さんと会話が続かずいたたまれない気持ちになったことがあります。髪型も思うように希望が上手く伝えられず、イマイチな仕上がりになってしまい、お金を使って気持ちばかり疲れて損をしたと思いました。(40代/女性/岐阜県/正社員)
  • 鎖骨のあたりまで切ってくださいとセミロングくらいの長さになるようお願いしたところ、鎖骨よりずっと上のショートになってしまいました。髪を切り始めてすぐ、あれ?思ったより切っているなとは思ったのですが、相手はプロの方だしそんなものかと楽観的でした。切り終わってからやっぱり短い!と思いましたが、切ってしまったものはしょうがないとなかば諦めの気持ちでした。(20代/女性/富山県/学生)
  • カラーをするために美容院に行きました。私はブリーチをしてその上からカラーをしていたため、色が抜け赤みがでてきていたので、「暗くはしたくないが、赤みを抑えたカラーにしてほしい」と、お願いしました。しかし、仕上がりの見た目は真っ黒。想像と違って、お願いしたカラーと全くちがったので正直がっかりでしたが、せっかくしてもらったので、他に文句などはいえませんでした。(20代/女性/福岡県/パート、アルバイト)
  • 前髪を切って欲しいがあまり短くしてほしくなく目の上くらいでと注文したが、短い方が似合いますと言われかなり短く切られました。似合うからと言って自分に許可なく切らないで欲しいと思いました。(20代/女性/広島県/専業主婦)
  • 大学の卒業式の日にヘアセットとメイクをお願いしたのですが、和装だからといっておもいっきり古くさい髪型とメイクをされました。すごく嫌でしたがやり直してとは言えず…。泣きたいくらい酷い仕上がりでとても卒業式に出れる状態ではなかったです。結局親にメイク道具を持ってきてもらい駅のトイレで自分でメイクし直しました。(40代/女性/北海道/専業主婦)
  • カラーをしましたが、ムラがすごかったです。美容師さんの「綺麗に染まりましたね?」という明らかな嘘に怒りとショックでした。(20代/女性/千葉県/パート、アルバイト)
  • カット、カラー、パーマをお願いしたのですが、パーマが細かくかかってチリチリした感じになった。髪もめちゃめちゃ傷んだ。(20代/女性/兵庫県/専業主婦)
  • 私は前髪命なのですが、初めて訪問した美容院で細かく前髪の切り方について説明したのに、完全に無視してかなり切られてしまいました。片側切られたところで「えっ?!」と声が出てしまいましたが、美容師さんは私を不思議そうに見ていました。もう悲しくて泣きそうになり、そのままその美容院は重い空気のまま出て、当日別の美容院に行って少し直してもらいました。(30代/女性/京都府/専業主婦)
  • 初めて利用する美容室で本を見せてカットをお願いしたら、勝手に美容師さんが流行のスタイルまで取り入れたために私の顔に似合わない髪型になった。家族から「その髪型、らしくないけどどうしたの?」と言われ、ガッカリだったし行ったことを後悔した。(40代/女性/北海道/専業主婦)
  • 「肩のあたりまで切ってください」というお願いに対して、肩のラインの価値観の違いにより、肩に当たらないぐらいの長さにされたこと。私にとっての肩のあたりというのは、肩に確実につく長さでした。伝え方を間違えて悲しかったです。(40代/女性/長崎県/無職)
  • 思った髪型にならなかったです。(30代/男性/群馬県/正社員)
  • 写真まで持っていって「この髪型に」と見せたのに全然違う髪型にされた。写真はサラサラボブだったのに、私の仕上がりはただのおかっぱでピクリとも動かず腹が立った。(30代/女性/兵庫県/無職)
  • 何度か行ったことのある美容室で、担当の方がお休みだったので指名なしで予約し、どうしてもその日に肩くらいの長さからショートボブにしたくて、ネット予約時になりたい髪型の写真を先に送っておき、この髪型くらいの長さやイメージでとお伝えしておきました。当日は初めての方が担当になりましたが、予約時の写真は見ておらず引き継ぎなどもなかったようで、1から口頭でイメージを伝えましたが、予定と違う変わった髪型になりました。帰るのも恥ずかしかったです。翌日違う美容室を予約して直してもらいました。(40代/女性/神奈川県/専業主婦)
  • 弱めのパーマをかけるつもりが、かなり強くなってしまった。(20代/男性/埼玉県/正社員)
  • お気に入りの芸能人のヘアスタイルと同じようにしたかったけれど、美容師さんがその芸能人をあまり知らなかったので、結局全然違うヘアスタイルにされてしまった。(30代/女性/東京都/派遣社員、契約社員)

 

【Q3】 美容院で失敗されない・美容院選びを失敗しない為のアドバイスを教えて下さい。

 

  • 外から見るしかないのだが、客がよく来ている店。知人などの直接の口コミと、ネットの口コミを見るのも大事だと思う。とくにマイナスの口コミ。やはり見えないところのサービスなので。あとは店員が複数いる場合もあるのでそこは注意したほうが良いと思う。まぁまぁ気に入った人がいたらやはり常に指名するのが無難だと思う。こちらが希望する形と出来上がりが異なることもあるがそこは、自分的にはクレームにはならない。こちらの意図するところをきちんと伝えるしかない。ぼんやりしか分からない店員さんでも、デキル人はカットモデル雑誌をすぐ開いて「こんな感じ?」と確認してくれる。そうするとそう、こういう髪型、とかここはこんな感じだけれどここはもっとこうして欲しい、とお互いのイメージがはっきりするのでよい。客の希望するイメージを分かろうとしてくれる店なら間違いはないのではないかと思う。(40代/女性/大阪府/パート、アルバイト)
  • 施術しているところを見ないでずっと雑誌やスマホを見ていると、美容師さんの失敗を見逃してしまう事が多いです。最後、髪を乾かしてセットするところくらいは鏡をちゃんと見て仕上がりに問題がないかチェックした方が良いと思う。あと、あまり美容師さんとお喋りで盛り上がり過ぎると集中力や緊張感がなくなってしまうのか施術がちょっと適当になる事がありました。あまりフランクになりすぎず、定期的に鏡を見てチェックしてる感を出すのが良いと思います。(40代/女性/東京都/派遣社員、契約社員)
  • 私はオシャレすぎる美容院が苦手なので、地元のフリーペーパーに載っていたお店から自分に合った雰囲気のお店を探しましたが、見つかるまではどうしても何件か回らなくてはいけませんでした。知人に紹介してもらったこともありましたが自分に合うとは限らないので、気長に気楽に、合わなかったら次々ほかのお店を試していくしかないかと思います。髪型はやっぱり切り抜きなどしっかり持っていって説明するとよいかと思います。(40代/女性/岐阜県/正社員)
  • 同じ美容室でも、はじめましてのスタイリストさんが当たった時は、大幅にスタイルを変えないほうがいいです。初見で上手に切ってくれるスタイリストさんはなかなかいません。なので保険をかける意味でも普段から一つの美容室だけではなく、いくつか美容室に行き、それぞれの店に自分と合うスタイリストさんを見つけておく方が失敗しないと思います。(40代/女性/神奈川県/専業主婦)
  • カラーリングの際はこのような色にしたい!というのを言葉ではなく画像などを見せてもらい一緒に選ぶといいと思います。また、自分がやりたい色と、今の自分の状態ではできない色とあると思うので美容師さんから意見をもらう事はとても大切で、そういう信頼のおける美容院に通うことが大切だと感じます。(20代/女性/愛知県/無職)

▼もっと見る

  • 初めて縮毛矯正をかけるときは、いつものストレートパーマよりは薬剤が強い分髪質により凄く痛む場合があるので、美容師さんと相談した上でやった方がいいと思います。(30代/女性/岩手県/専業主婦)
  • 髪型の希望があるときは写真を見せるだけではなく、ちゃんと言葉でも説明すること。初めて行った店でも、ほとんどの美容師さんは髪の毛のクセをちゃんと確認してくれるけど、担当してくれる人にちょっとでも不信感を感じるときは、自分から注文を細かく言うことです。(30代/女性/福岡県/正社員)
  • ネットでの口コミを見ることをオススメします。私が失敗したと感じた美容院も口コミに感情をぶつけている方が何人もいました。それを見つけた時に口コミの重要性を強く感じました。また、良い口コミにはコメントし、良くない口コミにはコメントしないとった店も控えた方がいいと思います。(30代/女性/香川県/専業主婦)
  • 美容院の方に参考の髪型の写真を見せるとよいです。(20代/男性/東京都/正社員)
  • クチコミがどんな評価なのかしっかり読むことが大切ですね。(20代/女性/三重県/パート、アルバイト)
  • 口コミサイトを確認するのは大切だと思いました。(50代〜/女性/沖縄県/自営業、自由業)
  • 美容院の口コミなどをあらかじめ見ておくといいかもしれません。(20代/男性/兵庫県/無職)
  • 新しいところに行くのであれば口コミや下調べをきちんとしてから行くべきと思いました。(30代/女性/神奈川県/正社員)
  • 口コミの良い美容院や経験歴の長い人を選ぶようにしてます(20代/女性/広島/専業主婦)
  • イメージ画像等を見せたり自分の髪質を伝えたりして美容師の人とよく話したほうが良いと思いました。(30代/女性/福井県/パート、アルバイト)
  • 口コミをよく読む、知り合いに紹介してもらう、いきなりパーマなどをお願いせず、カットなど軽い施術で様子を見る。(50代〜/女性/東京都/正社員)
  • してほしい髪型は明確に伝える!切り抜きや画像を見せるのをオススメします。初回カウンセリングをして違うなと思ったら断る勇気も必要かも。指名をしてでもやはりお客様をそれなりにかかえている美容師さんの方が安心なように感じます。(30代/女性/兵庫県/その他)
  • ホットペッパービューティーなどの利用者の口コミなどを参考にして選ぶとよいと思います。(40代/女性/岐阜県/専業主婦)
  • 初めて行く美容室ではイメージチェンジを期待しない方がいいと思います。とりあえず髪の毛のボリュームを減らす等のオーダーにして様子を見てから色々オーダーしていくやり方だと失敗は少ないと思います。(40代/女性/佐賀県/自営業、自由業)
  • インフルエンサーが通っている美容院にいく。インスタで個人アカウントをもっており、よく投稿するひと、勉強会を開いている人だと安心できます。(20代/女性/三重県/派遣社員、契約社員)
  • 難しいですが、私の場合は3度同じ事でしたので行くのを止めました。(40代/男性/兵庫県/パート、アルバイト)
  • 自分のして欲しい髪型を写真や雑誌できちんと見せて、具体的に伝えた方が良いと思う(30代/女性/愛知県/パート、アルバイト)
  • お店の雰囲気が自分に合う方が失敗しないのかなとおもいます。(40代/女性/大阪府/専業主婦)
  • 自分の髪質やなりたい印象を理解した上でカットしてくれる美容室を選ぶこと(30代/女性/愛媛県/専業主婦)
  • 初めてのところは事前にネットで調べたり口コミをみたり店の様子を確認したりした方がいいです。(40代/女性/埼玉県/正社員)
  • 口コミより、スタッフさんのファッションを見た方がいいかと思う。自分と似たようなファッションをする人にはイメージが伝わりやすいので。(40代/女性/埼玉県/正社員)
  • 最近では口コミ欄を利用してる方も多いかと思いますが、できれば実際利用した方に直接意見を伺うことが望ましいです。美容室にはそれぞれスタッフの得意分野があるので、HPなどがある店舗は覗いてみて、施術前の髪の悩み相談など受けられると尚良いと思います。(50代〜/女性/熊本県/その他)
  • 美容室の雰囲気だけでなく、担当の方がどんなスタイルを普段カットすることが多いのか、どんなテイストを得意としているのかチェックした方がいいと思います。また、担当の方の好みの雰囲気にも左右されるかと思いますので、その辺りもチェックした方がいいと思います。(20代/女性/東京都/正社員)
  • 実際行ってみないと分からないけど、良い口コミだけじゃなく、悪い口コミを参考にしてみるとよいと思う。(40代/女性/大阪府/無職)
  • やっぱり口コミは大事です。しかも、数が少ない、口コミが載っていないお店は要注意!クチコミの数も多く、平均も悪くなく、かつ、星が少ない口コミをさらっと見て、「これくらいなら許してあげればいいのに」と思える内容のお店に行けば間違いないです!(30代/女性/東京都/正社員)
  • 安いからとむやみに美容院を変えず、普段行く美容院を固定した方が良いです。変える場合は、口コミを検索してみることをおすすめします。特に癖毛の方は程よくカットするのが難しいようなので、スタッフの皆さんの情報をみて、ベテランの方を指名した方が安心です。(30代/女性/千葉県/無職)
  • ホームページを見て判断して予約するのではなくきちんと口コミや周りの人に評判を聞いてから新規の店には行くべき。(30代/女性/長崎県/専業主婦)
  • 雑誌や携帯で理想の髪型を見せて、単身して任せきるのではなく、鏡を見て都度状況を確認することで、理想と違った場合にすぐに伝えることができるので、施術中は常に気にしておくべきだと思います。(20代/女性/和歌山県/派遣社員、契約社員)
  • 私が行った美容院はオーナー1人で全てを行っているこだわりの強いところでした。パーソナルカラーは確かに肌になじむ色を見つけられますが、肌になじむのと好きなカラーは違います。パーソナルカラーにこだわりすぎず、自分の好きを信じることも大切だと思いました。(30代/女性/福岡/専業主婦)
  • やはり、チェ―ン店で美容理容されたほうが良いです(最近は腕の良い、若者が沢山います)(50代〜/男性/栃木県/正社員)
  • 美容師さん任せにしないで、なりたい髪型や長さを、はっきりと伝える事が、大事だと思います。(50代〜/女性/千葉県/専業主婦)
  • 写真を見せても同じようにならないので、もう運しかないのかなと。(20代/女性/東京都/専業主婦)
  • 初めて利用する時は、口コミより実際に少しだけ髪を切ってもらう方が賢明です。適切な判断は2回目からです。(30代/男性/東京都/正社員)
  • 自分の髪質を理解してもらえる美容師さんがいるところがいいとおもいます。(30代/女性/東京都/自営業、自由業)
  • 理想の髪型の写真があればその写真を美容師に見せると失敗する確率は減るかなと思います。(40代/男性/愛知県/正社員)
  • できることならあまりいろいろ美容院を変えるべきではないと思います。人気のお店の方が失敗は少ないと思います。あと、友人と行かない方が良いです。(20代/女性/福岡県/自営業、自由業)
  • 最初に希望の色を画像で見せて、髪質や傷み具合からその色になるか最初に確認しておくべき。(20代/女性/大阪府/専業主婦)
  • 自分の長いや短いの感覚が相手と一緒とは限らないので、しっかりどのくらいなら良くてどこから良くないのかしっかり伝えたい方がいいと思います。(20代/男性/沖縄県/正社員)
  • 美容院で失敗しないためには、希望に近いヘアスタイルの人の画像などを事前に用意して美容師さんに伝えていくとわかりやすくて希望のヘアスタイルにしてもらえると思います。(40代/女性/新潟県/専業主婦)
  • 友人や知人の口コミが大事だと思います。店構えだけでは良い美容院かどうか判断しかねす。(50代〜/女性/東京都/専業主婦)
  • わかりません。知りたいくらいです。美容師さんの人柄までは口コミに書いてないでしょうし。(40代/女性/鳥取県/その他)
  • しっかりクチコミなど見て、施術前のカウンセリングでしっかりと要望を伝えることだと思います。(20代/女性/宮城県/専業主婦)
  • 髪型は事前にできるだけ細かくカウンセリングして美容師さんとのイメージのギャップを埋める。美容院選びはある程度、友人などから評判を聞いたうえで行ったほうが安心。(30代/女性/愛知県/正社員)
  • したい髪型の写真を持参すると、説明しなくて済む。(30代/女性/神奈川県/専業主婦)
  • こうしたいという事に加えて、こういうのは嫌というのは伝えたほうが良いと思います。(30代/女性/静岡/派遣社員、契約社員)
  • 行きつけにして、やって欲しいことをちゃんと伝える(20代/女性/兵庫/正社員)
  • 口で伝えるのは難しいので希望の髪型の写真を見せる(30代/女性/千葉県/正社員)
  • 大きな美容院よりもひとりひとり丁寧な接客をしてくれる個人店の方がオススメです(30代/女性/静岡県/自営業、自由業)
  • こちらの意見をしっかりと聞いてくれるような美容師がいいと思います。また、自分の希望が自分の髪質では不可能なこともあるので、そういったこともはっきり言ってくれる美容師がいいと思います。(30代/女性/大阪府/専業主婦)
  • なりたいイメージはしっかり確実に伝えた方が良い。イメージの写真があると良いと思う。(20代/女性/千葉県/正社員)
  • 色味の説明は実際に写真や画像を見せ「この微妙な感じが好みだ」「こんな色にはしないでほしい」とできるだけ具体的に言った方が良いです。面倒がらず施術前の相談に納得するまで付き合ってくれる美容師さんは、技術もこちらの希望をくみとるセンスもあり、長く付き合えるケースが多いです。(50代〜/女性/広島県/無職)
  • 口コミなどをしっかりと下調べしてから美容院を選ぶといいと思います。(20代/女性/兵庫県/学生)
  • 正直わからないし、あまり関係ないかもしれないが建物の一階に入っていて道路に面している店の方が良いかなと思う。そちらの方が家賃が高いのでそれでも経営出来ているという事は客が来ている事になるのである程度の信頼の担保にはなると思う。(30代/男性/愛知県/自営業、自由業)
  • 美容院を選ぶ時に口コミをチェックすると良いと思います。あまり評価の低い美容院は避けた方が良いです。(30代/女性/徳島県/パート、アルバイト)
  • 美容院の口コミはよく読んで信じたほうがいいです(20代/女性/北海道/パート、アルバイト)
  • 絶対に短くしてほしくない場合は事前に念押ししたほうがいいと思いました。切られてからでは髪の毛は戻ってこないので。(30代/女性/静岡県/専業主婦)
  • 念入りにクチコミを見ることや、嫌なことはしっかりと伝えておくことが大事(20代/女性/埼玉県/専業主婦)
  • 自分の髪の毛のくせを伝えたり、市販かお店のヘアカラーで染めたかを伝える。やりたい髪型、して欲しくない髪型の画像を何枚か持って行って伝える。(30代/女性/兵庫県/派遣社員、契約社員)
  • なりたいヘアースタイルの切り抜きなどを見せると、美容師さんに伝わりやすくて良い。(40代/女性/東京都/正社員)
  • 完成イメージの写真を持っていくと美容師さんとの相違が無くなるかなと思います。(20代/男性/神奈川県/学生)
  • クーポンがあると思って初めての場所に行くと、まだ慣れていない新人の方の練習台にされるイメージがあるので、安さだけにつられず、美容師さん自体の技術、経験を確認した方がいいと思います。(30代/女性/愛知県/パート、アルバイト)
  • 鎖骨のあたり、と抽象的にお願いするのではなく◯センチ切ってくださいやこのあたりまで、と具体的にお願いすることが大切だと思います。(20代/女性/富山県/学生)
  • 美容院で失敗されないように、なりたいイメージや、カラーの画像を見せてお願いすると、自分の想像したかカットやカラーにより近づけると思います。私も、これからは画像をみせて、美容師さんとよく相談してからカットやカラーをしようと思います。(20代/女性/福岡県/パート、アルバイト)
  • 口コミを見てお店の雰囲気は把握していた方が良いかと思います。また、いきつけの美容院があれば良いかと思います。(20代/女性/広島県/専業主婦)
  • 信頼できる美容師さんを見つけてずっと通い続けることです。大事なイベントがあるときに行ったことのない美容室に任せてはいけないとつくづく反省しました。(40代/女性/北海道/専業主婦)
  • 自分のしたい色や髪型も大事ですが、自分の髪の状態を美容師さんによく見てもらうことが大事だと思いました。ちょっと難しそうとか、出来るかな?という曖昧な状態だと失敗しやすいので、美容師さんの意見をしっかり聞いた方がいいと思いました。(20代/女性/千葉県/パート、アルバイト)
  • 口コミをしっかり見るといいかと思います。あとは指名料を払ってなるべく上手な人にやってもらったりしています。(20代/女性/兵庫県/専業主婦)
  • カウンセリングを丁寧にしてくれると口コミのある美容院・美容師を選ぶことをお勧めします。(30代/女性/京都府/専業主婦)
  • 口コミや評判が良くても自分に合う合わないがあるので、絶対に嫌な髪型や流行を取り入れないで欲しいという事は伝えた方が良い。(40代/女性/北海道/専業主婦)
  • 人によって、長さの伝え方や伝わり方が違うので、写真などを見せて伝えた方がよい。(40代/女性/長崎県/無職)
  • お店の雰囲気はとても大事だと思います。(30代/男性/群馬県/正社員)
  • 近場の美容院やチェーン店は技術ない人が多く失敗も多いです。大体において女性より男性の方がカットは上手いことがしばしばです。(30代/女性/兵庫県/無職)
  • ホットペッパービューティで最初の方に出るところを選び、無料でやり直しができるところになるべく行くようにする。(20代/男性/埼玉県/正社員)
  • イメージを伝えるだけでなく、その芸能人の写真や雑誌の切り抜きなどを持っていくべきだった。(30代/女性/東京都/派遣社員、契約社員)

 

 

 

まとめ

アンケート結果をまとめると、回答結果から美容室での失敗経験者は約80%という結果となりました。

 

“失敗エピソード”の回答を大別すると、主に「イメージの相違」「施術の失敗」「店選びの失敗」の3タイプでした。

 

“失敗しない為のアドバイス”では、「念入りに口コミをチェックする」「写真を見せる」「なりたい髪型や長さをはっきりと伝える」といった意見が多くなっておりました。

 

失敗経験者が約80%もいるという結果から分かるように、美容室で失敗する可能性は高いという前提の元、如何に失敗リスクを減らすかということが重要です。

初めての美容室に行くときには、事前に念入りに口コミをチェックし、なりたい髪型のイメージを固め、具体的に説明できるように準備をしてから行きましょう!

ぜひヘアログであなただけの行きつけサロンを見つけてください。

 

《調査結果の引用・転載について》

本レポートの著作権は、株式会社ノーマリズムが保有します。
引用・転載される際は、「ヘアログ」( https://hairlog.jp/ )へのリンクと出典を明記してご利用いただくようお願いします。
調査の内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。