
- 女性
- 79 歳
- 口コミ 1件
-
New
- 技術: 1
- 接客: 1
- サービス: 1
- オシャレ度: 1
とても不快な1日を過ごしました
パーティーヘアセットで予約。
希望を聞かれたので「ローポニー」とコメントが書かれたヘアスタイルのスクリーンショットを見せると、「まったく同じにはできないです笑」みたいな反応をされる。
髪質の違い等もあるし、全く同じは無理だよなと納得しつつもヘアセットしてもらうと、完成したのが、自分でもできそうなハーフアップのお団子。
「え?ローポニーじゃないですよね?」と伝えると「いやでもこういう仕上がりにしましたんで…」と謎の言い訳。
全く同じにできない ではなく、もはや種類の違う仕上がり。
目が節穴なのか日本語が分からないのか。
仕上がりが違うのは仕方ないけど、ローポニーとハーフアップのお団子ってもはや別物ですよね。
できないならできないってなぜ言わないんでしょうか?
ハーフアップにしていいかどうかの確認がなぜ出来ないんでしょうか?
本人が悪いというよりただ単に指導不足ですよね。
顔まわりや前髪の作り方も一切聞いてもらえず、流行りでもない長い後毛を勝手に作られる。
ヒアリングしない、言った通りのヘアセットをしない、
他のスタッフに「ヒアリングくらいちゃんとさせたらどうですか?」と言うと、スタッフ5人くらい集まって小さい声で「すみません…」と言うだけ。
やりなおしましょうか?の一言もない。
この髪型で1日過ごす気持ち分かりますか?二度と来ません。と言って店を後にしました。
既に支払った後だから返金は要求しませんが、代わりに口コミとして投稿させていただきます。