- 女性
- 35 歳
- 口コミ 1件
- New
- 技術: 1
- 接客: 1
- サービス: 1
- オシャレ度: 1
- 施設: 2
勉強になりました。
気になっていた施術を安価で受けられるコースがあり、来店しました。
まず、他の方が書かれているように
内装がネット掲載されているものと
ずいぶん異なります。
アンティークに見えていますが
実際は暗くて埃っぽい
一昔前の理容室と言った印象です。
問題のカットですが、前髪を切られすぎてしまい、短いと言ったところ、大した反省もなく、3日くらい経てばしっくり来ますと返答され、モヤモヤしながら帰宅後、サイドの長さや束感、毛先のハサミの入れ方も素人のような仕上がりで、苦情を入れました。責任者から、技術保証で1週間以内であれば手直しできる旨を伝えられましたが、時間も厳しく、お店への不信感も拭えず断りました。
しかし、日に日に怒りと悲しみが込み上げ、担当した職員に直接苦情を言おうと思い、再度、お店に連絡したところ、担当した職員は謝罪もままならず、人の話も最後まで聞かずに、今なら手直しできると話始めたので、その技術に支払う価値がなかったと話をして、再び責任者に、どう教育・指導をしているか尋ねたところ担当者は業務委託している「フリーランス」のため歩合制で研修や指導を受ける義務はないのだと告げられました。
食い下がらなかったところ、例外で返金してくださることになり、こちらも、満足しなかったのは、カットのみだったので、それ以外の施術に関しては料金を支払い、カットのみ返金ということで和解したように見えました。
返金当日、店長は予定があり直接謝罪できないと謝られていたので、当日応対してくださる職員に周知できていれば構わないと、受け取りに来ましたが、返金に応じた男性職員からも一切謝罪もなく、満足に目も合わさず、確認してくださいと茶封筒を渡され、例外で返金に応じてくれた感謝を述べても、カウンターで作業しながら、睨むような眼差しで私を横目でやり過ごし、退店する前にお店の裏へと消えていきました。
責任者からの指示だったのか、返金に応じた個人が横柄だったのかは分かりませんが、二度と来ないと分かっている、客に対しては、謝罪しないというスタンスでした。
美容師としての技術力だけでなく、
従業員の人間性までも悪くて、
最初から最後まで残念な美容室でした。
お店について調べれば調べるほど
ありえないレベルでの技術や接客の悪評が目立つので、自分の下調べ不足だったと後悔していますが
このような悪質な美容室が存在するという事実を知ることができ、勉強になりました。